2021年09月19日
~かわうそ、再開いたしております~
いつも仮想空間セカンドライフ内 隠居カフェかわうそをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
先日よりいつもお店を切り盛りして貰ってるあさりちゃんが体調不良により少しの間静養するため、平日のお時間はしばらくお休みさせていただくコトになっておりましたが無事あさりちゃんも復帰させていただきまして。
様子見期間もこちらで勝手に設けさせていただき、おかげさまでまた通常営業しております。
ご心配おかけしましたが今後とも隠居カフェかわうそをどうぞよろしくお願い申し上げます。
先日よりいつもお店を切り盛りして貰ってるあさりちゃんが体調不良により少しの間静養するため、平日のお時間はしばらくお休みさせていただくコトになっておりましたが無事あさりちゃんも復帰させていただきまして。
様子見期間もこちらで勝手に設けさせていただき、おかげさまでまた通常営業しております。
ご心配おかけしましたが今後とも隠居カフェかわうそをどうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted by たつやん at
03:20
│Comments(0)
2021年08月29日
~かわうそてんちょよりお知らせ~
いつも仮想空間セカンドライフ内 隠居カフェかわうそをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
昨日よりいつもお店を切り盛りして貰ってるあさりちゃんが体調不良により少しの間静養するため、平日はワタクシが日勤のため申し訳ありませんが平日、週明けのお時間はしばらくお休みさせていただくコトになりました。
また平日でも自分が出る時もございますので、すりんくの看板があがってるときはどうぞお越しくださいますようお願い申し上げます。すりんくはこちら→
※通常は午前1:30~03:00まででございます。
いわゆる”閉店”ではございませんので今後とも隠居カフェかわうそをどうぞよろしくお願い申し上げます。

昨日よりいつもお店を切り盛りして貰ってるあさりちゃんが体調不良により少しの間静養するため、平日はワタクシが日勤のため申し訳ありませんが平日、週明けのお時間はしばらくお休みさせていただくコトになりました。
また平日でも自分が出る時もございますので、すりんくの看板があがってるときはどうぞお越しくださいますようお願い申し上げます。すりんくはこちら→
※通常は午前1:30~03:00まででございます。
いわゆる”閉店”ではございませんので今後とも隠居カフェかわうそをどうぞよろしくお願い申し上げます。

タグ :sljp
Posted by たつやん at
20:52
│Comments(0)
2018年12月14日
今年のアドベントカレンダーお題”セカンドライフのコミュニケーション”
寒い日が続きまんな、現在夜中に”隠居カフェかわうそ”なるモノをやっとります、かわうそのかわうそです。
どーぞよろしう
・・・もう登録して11年かぁ。コミュニケーションて、言葉を発するまぁ手段でしょ?
例えば、声に出してしゃべる、紙に書いていわゆる筆談っちゅうやつ、んでPCやスマホなどで
LINEやメッセンジャーでやりとりする、まぁいわゆるチャットっぽいやつ。
ま、だいたいこれらの手段で「会話」しようとしますわね?現実世界で。
んじゃここの世界でどれが出来るんか、ってなると声でしゃべるかキーボードたたいての2つくらい?
まぁたいがい声だすの恥ずかしいから・・・てなったら自然と消去法で文字打ちによる会話になるますわな。
ここで「キーボード打つの早くないから会話について行けるかどうか・・・」ってやっぱ不安を拭いきれない。。。
そんなアナタでも大丈夫!声でしゃべんのかて早口のヒトもおれば某戦場カメラマンのようにのっぺりしゃべるヒトも
いるでしょ?文字打ちも一緒やと思えばいいですねん。案外大丈夫ですねん、そ・れ・が。
ほんでね、基本ココの中でうろうろしてる日本人はやさしいひとでいっぱいですから。会話についてけなかったとしてもちゃ~~んと待ってくれはります。(一部クソなんいてますが、どこにでもいるっしょ)
打ち間違えて噛んでも全然大丈夫!意味わからんかったら普通に聞いてくるから。単に聞いてるだけやからね、他意は無いのよ。
そりゃあね、画面の向こうが見えないから読み取れやんくて不安になるかも知らんけど。自分もそうやった。けどね、
気にすんのやめたら随分と楽になりましてん。どない思うようにしたかって
ただ反応遅れたりすんのって、何ぞ飲んでるか食ってるかやろから気にすんないっ(ま、一部やろけどね)←こんな風
そんなこと言うてる自分も最初は近づいてきたらぴゅーって逃げてましたよ。(過去記事見てくれはってもええですよ)
そんなヤツが、ですよ?
SL内で店の店員になり、某SIMで就活相談員になったり、イベント運営・司会やったり、ネットラジオのパーソナリティやったり、SLフットサルリーグの選手をやったりして、現在かわうそのアバターにて夜中組向けの隠居カフェを古き友人達とやっとりますねん。
夜中の1時半すぎからと、遅いですが気ぃ向いたら「すりんく」見て来とくんなはれ。自分は週末にしかいてませんけど信頼のおける古き友人がお待ち申し上げておりまっさ。
どーぞよろしう
・・・もう登録して11年かぁ。コミュニケーションて、言葉を発するまぁ手段でしょ?
例えば、声に出してしゃべる、紙に書いていわゆる筆談っちゅうやつ、んでPCやスマホなどで
LINEやメッセンジャーでやりとりする、まぁいわゆるチャットっぽいやつ。
ま、だいたいこれらの手段で「会話」しようとしますわね?現実世界で。
んじゃここの世界でどれが出来るんか、ってなると声でしゃべるかキーボードたたいての2つくらい?
まぁたいがい声だすの恥ずかしいから・・・てなったら自然と消去法で文字打ちによる会話になるますわな。
ここで「キーボード打つの早くないから会話について行けるかどうか・・・」ってやっぱ不安を拭いきれない。。。
そんなアナタでも大丈夫!声でしゃべんのかて早口のヒトもおれば某戦場カメラマンのようにのっぺりしゃべるヒトも
いるでしょ?文字打ちも一緒やと思えばいいですねん。案外大丈夫ですねん、そ・れ・が。
ほんでね、基本ココの中でうろうろしてる日本人はやさしいひとでいっぱいですから。会話についてけなかったとしてもちゃ~~んと待ってくれはります。(一部クソなんいてますが、どこにでもいるっしょ)
打ち間違えて噛んでも全然大丈夫!意味わからんかったら普通に聞いてくるから。単に聞いてるだけやからね、他意は無いのよ。
そりゃあね、画面の向こうが見えないから読み取れやんくて不安になるかも知らんけど。自分もそうやった。けどね、
気にすんのやめたら随分と楽になりましてん。どない思うようにしたかって
ただ反応遅れたりすんのって、何ぞ飲んでるか食ってるかやろから気にすんないっ(ま、一部やろけどね)←こんな風
そんなこと言うてる自分も最初は近づいてきたらぴゅーって逃げてましたよ。(過去記事見てくれはってもええですよ)
そんなヤツが、ですよ?
SL内で店の店員になり、某SIMで就活相談員になったり、イベント運営・司会やったり、ネットラジオのパーソナリティやったり、SLフットサルリーグの選手をやったりして、現在かわうそのアバターにて夜中組向けの隠居カフェを古き友人達とやっとりますねん。
夜中の1時半すぎからと、遅いですが気ぃ向いたら「すりんく」見て来とくんなはれ。自分は週末にしかいてませんけど信頼のおける古き友人がお待ち申し上げておりまっさ。
Posted by たつやん at
00:01
│Comments(0)
2014年12月08日
なんでやろうね、続いてんの。
なんやちょっと思い立って、アドベントカレンダーっちゅうのに載せてみようとおもいましたっ
かのナイナイアンサー出演されました、心屋氏的にいうと、「なんか知らんけど楽しい」から。やろね。でないととっくの昔に引退してるわ。
お久しぶりぶりでございます。ここのブログほったらかしで、4年ぶり(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!になりますわ。
自分が、、、そうアレはなんかどっかの記事で「セカンドライフ」なる仮想空間があって、なんかおもしろいぞ
(過去の記憶って当てにならんのかもねw)というのを見て・・・やったと思う。何がおもろいねんっと当時低スペックのパソコンに鞭打って、登録してみたのがきっかけでした。
ただ、そうはいうてもですね、、、自分から積極的にコミュニケーション取っていくような厚かましさ積極性は未だにないもんで。
ログインして、いざ歩いてて誰か見かけたらひたすら逃げてましたわ、あの頃。
多分そんな調子で誰とも関わりもたへんかったら、早くにやめてましたわ、今思えば。そんな逃げまわっていく中、なんでしょうね~、、、アレも”縁”やったのかしら、不意を突かれて声かけに返事してしまったところから、ようやくヒトと関わり持つようになって、まぁ誘われるままに
お店の店員やってみたり、大規模なGPレースの大会を観戦に行ったり、SL内で活動してるミュージシャンのコンサート行ってみたり、現実世界でも大いに活用出来るスキルを学びに学生服のカッコして行ってみたり。イベントの企画・運営を現実世界さながらにやったり、ネットラジオのDJもやりました。
はたまたSLの中でフットサルリーグがあったんですけど、チームに所属してGKやったりもしました。
あ、一応浮いたハナシもありましたわ、ハイ。
今は夜中1時過ぎから古参組の方たち向けを意識した「隠居カフェかわうそ」をまったりとやっておりますわ。よかったら「すりんく」見て来ておくんなはれ。
一度そんなんで関わった人たちとも全く縁が切れたわけでもなく、ちょいちょい連絡取り合ってますねん。
浮いたハナシのんはともかく、セカンドライフいう空間は「壮大で本気混じりなごっこ遊び」って表現がしっくり来るんやないかと思ってます。
まぁ、この世界にはいろんなお方がいてらっしゃってですね、、、とある有名なお方もいてはりました。
そんな方ともお知り合いになれるチャンスもあったりしま・・・す?した?
で、いまだに自分が残ってるのは、やっぱなんか知らんけどおもしろいから。ですわ。理由なんかそんなんで十分やないですかね?
かのナイナイアンサー出演されました、心屋氏的にいうと、「なんか知らんけど楽しい」から。やろね。でないととっくの昔に引退してるわ。
お久しぶりぶりでございます。ここのブログほったらかしで、4年ぶり(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!になりますわ。
自分が、、、そうアレはなんかどっかの記事で「セカンドライフ」なる仮想空間があって、なんかおもしろいぞ
(過去の記憶って当てにならんのかもねw)というのを見て・・・やったと思う。何がおもろいねんっと当時低スペックのパソコンに鞭打って、登録してみたのがきっかけでした。
ただ、そうはいうてもですね、、、自分から積極的にコミュニケーション取っていくような
ログインして、いざ歩いてて誰か見かけたらひたすら逃げてましたわ、あの頃。
多分そんな調子で誰とも関わりもたへんかったら、早くにやめてましたわ、今思えば。そんな逃げまわっていく中、なんでしょうね~、、、アレも”縁”やったのかしら、不意を突かれて声かけに返事してしまったところから、ようやくヒトと関わり持つようになって、まぁ誘われるままに
お店の店員やってみたり、大規模なGPレースの大会を観戦に行ったり、SL内で活動してるミュージシャンのコンサート行ってみたり、現実世界でも大いに活用出来るスキルを学びに学生服のカッコして行ってみたり。イベントの企画・運営を現実世界さながらにやったり、ネットラジオのDJもやりました。
はたまたSLの中でフットサルリーグがあったんですけど、チームに所属してGKやったりもしました。
あ、一応浮いたハナシもありましたわ、ハイ。
今は夜中1時過ぎから古参組の方たち向けを意識した「隠居カフェかわうそ」をまったりとやっておりますわ。よかったら「すりんく」見て来ておくんなはれ。
一度そんなんで関わった人たちとも全く縁が切れたわけでもなく、ちょいちょい連絡取り合ってますねん。
浮いたハナシのんはともかく、セカンドライフいう空間は「壮大で本気混じりなごっこ遊び」って表現がしっくり来るんやないかと思ってます。
まぁ、この世界にはいろんなお方がいてらっしゃってですね、、、とある有名なお方もいてはりました。
そんな方ともお知り合いになれるチャンスもあったりしま・・・す?した?
で、いまだに自分が残ってるのは、やっぱなんか知らんけどおもしろいから。ですわ。理由なんかそんなんで十分やないですかね?
Posted by たつやん at
12:13
│Comments(0)